イナダが回遊


11月です。
ヒラメの季節です。


というわけで,今月はひらめっぱりのヒラメトーナメントが開催されます。
11月1日〜30日までの期間内でヒラメのサイズ等を競うというもの。
今回は自分も初めてエントリーさせてもらってます。


それでもって,自分の方針はというと,


(1)マズメのプライムタイムはシーバス狙い,その後ヒラメ狙いに移行。
(2)基本的にミノーで狙う。気が向いたら他のも使う。
(3)いつものサーフを中心に(気に入っているので)。


いつもの釣行と全く変わりませんね・・・。
しかも,シーバス優先だし・・・。
とりあえず離岸流や払い出しをネチネチと攻めてみようと思います。
この季節にヒラメが入ってないわけはないと思うので。
後は腕次第か・・・。


さて,いつものようにいつものサーフに着くと,地元に住んでいるおっちゃん登場。
最近イナダが上がっているらしく,今日も海鳥が飛んでいるので,イワシが入っているんじゃないかとのこと。
期待が高まります。

そして,サーフに立ってみると,風は弱い北風。
海は凪いでいて,潮色は緑色。
海鳥があっちこっちに飛んでいていい雰囲気です。


5時40分頃からキャスト開始。
上げの潮止まりに向かう時間帯で,凪いでいるためか沖への払い出しは確認できず。
先週離岸流が出ていた場所付近の地形変化があるところから始めます。


最初はフライヤーのTSレッドヘッド。
しかし,雰囲気がいい割にバイトなし。
裂波のCGイワシに変更するもノーバイト。


そして日の出の時間帯。
フライヤーのピンクイワシに替えてキャストしていると,波で盛り上がった所から背びれを出して何かを追っている魚を発見。
その近くにルアーを落としリーリングしていくと,グンッというアタリ!
重く,やたら横に走ります。
寄せ波に合わせて抜き上げると,案の定イナダです。
辺りを見ると,小さなカタクチが打ち上げられています。
やはりカタクチを追ってイナダの群れが入り込んできたようです。


時合いを逃してはいかんと急いで魚を外し,ルアーもGUN吉に替え,遠投してリフト&フォールで誘ってみます。
しかし,全然反応無し。
カタクチを狙っている海鳥も,あっちに行ったりこっちに行ったりと場所が一定していません。
自分もそれを追ってふらふらと動き回りますが,なかなか反応を得られず。


ジグではアピールが低いのかと,遠投が効いてフラッシングの強いTide Minnow 125 SLD TSチゴモリイワシにチェンジ。
すると間もなく波打ち際でフッコがヒット。
でもバラシ・・・。
その後もショートバイトやバラシが続きます。
魚の活性が上がってきたのか。


そして,6:40頃ようやく2匹目のイナダをゲット。


その後はコンスタントに釣れ続けます。
しかし,7:30頃からパッタリとアタリが無くなりました。
日が昇ってきたので沖へと帰っていったんでしょう。
結局釣れたイナダは9匹。
激しい引きを楽しませてもらいました。
腕も筋肉痛になりましたけど・・・。


車に戻りイナダをクーラーボックスに入れて,またサーフへと戻ります。
今度はヒラメ狙いです。
今日は払い出しがはっきりと出ていないので,地形の変化を狙います。
所々に浅瀬ができているので両脇のカケアガリを中心に狙います。
まずは魚道110アユゴーストで。
とにかく小刻みに刻んでいきますが,反応は無し。
魚道130に替えてもダメ・・・。
範囲を広げてめぼしいところを探ってみますがやっぱりダメ。
2時間近く粘ってみますが,体力的に限界近くなってきたので今日の所は終了することにしました。


次回はヒラメ狙いでもっと色々なルアーを試してみたいと思います。


家に帰ってイナダを捌いてみると胃袋はカタクチで一杯でした。

場所 鹿嶋市サーフ
釣行時間 5:40〜9:50
潮回り・潮位 中潮 上8→満→下6 120cm→128cm→104cm
天気 曇り/北〜西の風1m/気温11.4〜13.9℃
予報:1.5m
水温・潮色 計測しませんでした 緑色澄み潮
使用ルアー DUO TideMinnowSlim140FLYER TSレッドヘッド,ヒラメピンク
imaサスケ裂波 120 CGイワシ
ima GUN吉 30g 赤金
DUO Tide Minnow 125 SLD TSチゴモリイワシ
ima 魚道 110MD シーバスチューニングVer.アユゴースト
ima 魚道 130MD カタクチ
ヒット時間&ルアー 6:00(上9)DUO TideMinnowSlim140FLYER ヒラメピンク(イナダ)
6:40〜7:30(上9〜下1)DUO Tide Minnow 125 SLD TSチゴモリイワシ(イナダ8匹)
その他 ベイトのカタクチはかなり小型