西伊豆釣行2日目

4:00起床。
支度を整え,釣り師8人で港に向かいます。
昨日吹き荒れた風は止んで,波もだいぶサイズダウンしたようです。


5:00頃に出港。
ちょっと走って最初のポイントへ到着。
すでに多くの船が集結しています。
遠くには富士山が見え,いい眺めです。

今日の狙い物はまずは真鯛
自分のタックルは,ロッドがダイワのA-GRIP NERAI H210(錘負荷50号〜200号)。
リールはレオブリッツ400にPE5号。
仕掛けはコマセカゴ+天秤+クッションゴムにハリスが12mで錘は80号。
コマセと餌はオキアミ。


最初のポイントはタナが30m。
コマセカゴをタナより10m位下に落とし,ゆっくりシャクリながらタナまで巻き上げます。
しかし,船中アタリなし。


その後もタナ30〜60mのポイントを流しますが本命のアタリはなし。
コマセの振り方一つで警戒されてしまったりするそうで,なかなか難しい。
自分は外道でイサキ1匹掛かったのみ。
他の人も外道がチラホラ上がるだけ。
こんなやつとか。


そうこうするうちに本命のアタリがないまま時間がどんどん過ぎていきます。
結局,本命の顔を見ないまま真鯛釣り終了。
船長曰く,今日はいつもより渋いという話ですが,他の船ではポツポツ上がっているようなのでやっぱり腕の差かという感じ。
しかし,このままではお土産がイサキ1匹だけという寂しい結果になってしまうと焦ります。


そんなわけで今度は仕掛けを変え,お土産の五目釣りに変更です。


タナは100m前後。
すると先ほどまでとは打って変わって魚の反応が出てきます。
1時間ちょっとの短い間に沖メバル,アカイサキ,ウマヅラハギがポツポツと上がってきました。


何とかお土産のカッコがついたところでタイムアップ。
港へと戻ります。


結局,持って行った一つテンヤタックルは使わずじまい。
船が2回出られればお遊びで使えたかもしれませんが,1回だけでは時間の余裕が無くて無理でした。
コマセ真鯛だと周りとの連携が重要なので,一人で勝手なこともできないしね。
まあ,近いうちに鹿島港辺りから一つテンヤの乗合船にでも行ってみようかと思います。


港に帰るとすぐに帰り支度。
途中,温泉で汗を流し,続けて小宴会。
場所は去年と同じ店でした。


そして今年も高速道路は大渋滞・・・。
自宅に帰り着いたのは23時頃でした。


今回はイマイチ釣果に恵まれませんでしたが,酒を飲み飲み楽しい旅行でした。


次回はおそらく秋に近場でということになると思うんで,また楽しみですね。